2023.04に現サイトに移行しました!詳細はこちら

8月10日 パンケーキ@可也公民館

お久しぶりです!りかちです(・ω・)/
ようやく夏休みに突入しましたね!
毎日とても暑いですが、クーラーをつけない派の我が家では常に室温30℃超えです(^ω^)どや
8月10日(土)の今回は、可也公民館でパンケーキ作りをしてきました!
まずは、パンケーキの材料の1つ、ベーキングパウダーについてのお話です。
20130810可也①
ベーキングパウダーを混ぜた水を火で熱すると、水だけを熱するよりもたくさんの泡が出ます。
このたくさんの泡のおかげでパンケーキはふわっと膨らむんです。
ドーナツなんかにもベーキングパウダーは使われています。
そして、いよいよ調理開始です。
といた卵に水を入れて、
20130810可也②
さらにベーキングパウダーを入れます。
20130810可也③
しっかり混ぜたら、
20130810可也④
半分をもう1つのボールに移します。
20130810可也⑤
ここで、移した方にはレモン汁を入れておきます。
ここからは、焼いていきます。
20130810可也⑥
上手く引っくり返せるかな~?
20130810可也⑦
完成したパンケーキがこちら。
20130810可也⑧
とてもきれいな焼き色です。
1年生の子達もすごく上手に焼けていました。
きっとお家でお母さんのお手伝いをしっかりしているんでしょうね~(*´ω`*)
え、私?
以前パンケーキを焼くつもりが、油入れ過ぎて揚げパンになる寸前でしたけど何か?(^ω^)
調理が終わった後は、みんなで普通のパンケーキとレモン汁を入れたパンケーキの2つを食べ比べてみました。
20130810可也⑨
味はもちろん、厚さにも違いがありました。
アルカリ性のベーキングパウダーと酸性のレモン汁は、反対の性質を持っているので、パンケーキを膨らませるベーキングパウダーの働きを、レモン汁が邪魔してしまうのです。
レモン汁を入れたパンケーキは、やはり酸っぱかったようで、みんな「酸っぱ~い!」と言いながらも、魔法の調味料ハチ〇ツのおかげで、きれいに完食してくれました。
・・・た、食べたかったなんて言いませんよ(焦)
みんながおいしそうだったから、いいんです私は(´・_・`)
色々とお手伝いをしてくださった可也公民館の方々、どうもありがとうございました。
次回は、イベント後にもっとゆっくりしていきたいと思います。
今年の夏休みは、イベント盛りだくさんなので、とてもワクワクしています!(^^)
子ども達に夏休みの思い出を作ってあげられるよう、頑張っていきましょう!
以上、りかちでした!

コメント

  1. けんじい より:

    私は食べましたよ。
    酸っぱいほうを…(涙目)

タイトルとURLをコピーしました