2023.04に現サイトに移行しました!詳細はこちら

糸電話@深江公民館

おひさしぶりです、みっきーです!
今日は、F.E.E.L.の今年最後のイベントでした!
師走というだけあって忙しい12月、バタバタと課題や用事に追われていた昨今ですが、今日はほっこりとアットホームな雰囲気で癒されてきました。
小学生の参加人数は4人、私たちも4人ということで今日は近い距離で一人ひとりと接することができ、たまにはこのように少人数もいいなぁ、と思いました。
到着するなり、準備と称して糸電話で会話。
私もしっかりと糸電話で遊ぶことができました(笑)
今回のリードはしのちゃん!
DSC01710.jpg
まずは、みんなで基本の糸電話をつくります。
紙コップと糸をつなぎ合わせた基本の糸電話。
紙コップの底に画鋲であけた穴に糸を通すのですがこれが意外と細かい作業です。
DSC01715.jpg
みんな真剣です。
自分のつくった糸電話を使ってみよう!
DSC01719.jpg
糸電話を使って質問をしてみたり、しりとりをしてみたり盛り上がっていました。
ここで、すこしお勉強。
みんなに何か気付いたことはない?と問いかけると
糸をピンと張るとよく聞こえる、
糸が振動していたという発見も!!
音が「振動」であること、その「波」を伝える「媒質」がないと音が聞こえないことを説明。
糸電話では糸が媒質。難しい言葉ですが、みんなしっかり考えて聞いてくれました。
ここでモールヘビの登場です。
DSC01734.jpg
大きな声を出すとその振動で紙コップの底に乗せたヘビがくるくると回ります。
声の大きさ、高さ、低さによってヘビの動きも違うので、子どもたちも興味津々でした。
講義の後は、箱、モール、トイレットペーパーの芯、ペットボトルや瓶などいろいろな材料を使ってオリジナルの糸(?)電話をつくります。
設計図を書いて、思い思いに自由につくっていきます。
DSC01744.jpg
完成!それぞれ、いろいろな形、素材を使った個性的な電話が出来上がりました。
以上でFEELのプログラムは終了。
だいちゃんがバルーンアートをつくってくれるというおまけもあって大好評でした。
私もバルーンアート、もう少し上達したいものです…
もしかして2012年最後の更新でしょうか?
メリークリスマス!そしてよいお年を!
来年も活動を頑張って行きたいです(^v^)

タイトルとURLをコピーしました