2023.04に現サイトに移行しました!詳細はこちら

6/27 目の不思議について学ぼう!@長糸公民館

みなさんこんにちは!!
ようやく初イベントを終えたほこちゃんです(^^)/
(本当は6/7の試験管アイスに参加するはずだったのに…)
なにはともあれ、これからよろしくお願いします!
さて、今回は『目の不思議について学ぼう!』ということで、長糸公民館さんで3Dメガネを作成しました。
今回のメンバーは、ちっちゃんさん(リード)、けんじいさん(カメラ)、ぽんでさん、ななちゃんさん、かなっぺさん、らっくんさん、ほこちゃんでした。初イベント&一年生が自分一人ということでドキドキでしたが、みなさん優しく手とり足とり教えてくださいました。ありがとうございました(*^-^*)
目の不思議1
前置きが長くなりましたが、早速イベントの中身に入っていきましょう!
まずは、目が二つある理由を説明するために、エイムズの部屋を観察します。
これは、片目だと距離感をつかみにくいことによる錯視を利用した箱で、箱の中には大きさが同じ人形が前後に置かれています。
これを片目で覗くと…あら不思議!手前の人形の方が大きく見える!!
これでこどもたちのハートをぐっと掴みます(^^♪
目の不思議2
続いて、3Dメガネへの導入です。
みなさんは、3Dメガネで見るとどうして3Dに見えるか知っていますか??
それを解決してくれる今回のキーワードがこれです。
『両眼視差』(りょうがんしさ)
???
初めて聞きました。
実は私たちは普段、右目と左目で違う世界を見ているのです。
その見え方の違いを両眼視差と呼びます。
目の不思議3
それを分かりやすく実感する簡単な実験があります。
片目である一点を指さします。そのままつぶる目を逆にすると…あら不思議!(二回目)
全然違うところを指さしているように見えるのです。
この差が両眼視差ということになります。
この実験でこどもたちは大興奮でした( *´艸`)
目の不思議4
目の不思議5
(異様な光景ですね…)
いよいよ3Dメガネづくりに入ります!!
ですが、3Dメガネは意外と単純で、赤と青のセロハンの位置(持つところを右にして、青色が右)さえ間違えなければ、簡単に作れます。
みんなしっかり話を聞いてくれたので、僕が担当した班のこどもたちはみんな成功しました!!!やったね!!
目の不思議6
しかも、3Dに見える絵も簡単に描けるのです!赤と青の線を少しずらすだけ!(青色が右)
おのおのいろんな絵を描いてくれました(*´ω`)
目の不思議7
目の不思議8
(ジバニャンを描いてくださっているぽんでさん☆)
目の不思議9
ハイクオリティな絵もあります!
目の不思議10
(館長さんも思わず見入ってしまってました!)
ということで!
無事に初イベントを終えることが出来ました!!
今回のキーワードみなさん覚えていますか??
『両眼視差』
でしたね。
覚えておきましょう!
ではこの辺で活動報告を終わります。
次のイベントも頑張るぞ!!
ほこちゃんでした!(^^)!

タイトルとURLをコピーしました