こんにちは、たかぴーです!
先日は芥屋公民館にて糸電話を実施しました♪
今回のリードはらっこー!!
久々のリードに緊張気味かと思いましたが緩やかな滑り出し。
さすが3年生にもなると落ち着きがありますね(^ω^)
まずは音の話をした後に早速基本の糸電話作り!!
まずはコップに糸を通す穴を開けて…
糸を通すのにも一苦労…
今回は糸を止めるのにストローではなく爪楊枝を使いました。
ミシン糸が細く結びにくい部分もあったようですが
みんなうまくできていたようです(´ω`)
基本の糸電話が出来たら早速みんなで遊び始めました!
遊んでいるうちに
聞こえにくくなる時があることや
糸が震えていることに
子どもたちが気づいてくれました(・∀・)!!
すかさずらっこーが
糸を張らないと聞こえにくくなることや
「音が振動として伝わること」を説明してくれました。
みんなも糸をつまんだりして
振動を感じてくれていたようです(・ω・)
この「音が振動になる」ことについて実感するために
モールヘビの実験も行いました。
筒のついた紙コップの上に
モールで作ったヘビを置いて声を出すと・・・・・・
ヘビが回り始めるんです!!!!!!
これにはみんなもびっくりで
我先にと遊び始めました(^-^)
叫び声のトーンを変えてみたりと楽しく叫んでいました。
冷静に見てみるとみんなが「わーっ」と叫んで
変な光景ですね(笑)
モールヘビの実験が終わったら
次は応用糸電話作り!!
基本の糸電話は「紙コップ」と「ミシン糸」を使いましたが
応用糸電話は自分で材料を考えます。
まずは設計図を書いて作り始めます!
材料はF.E.E.L.のメンバーで集めた
ゼリーのカップやバルーン、ゴムなどと様々です♪
みんな自分の思い通りの糸電話ができたかな~?
これは3人用だ(*▽*)!!
こっちは糸の代わりに風船を使っていますね☆
耳に当てるところがタコになってるo(≧ω≦)o
あれれ?これはモールヘビ・・・?笑
みんなの個性あふれる糸電話が出来ましたね(*^^*)
今回のイベントは9人と少な目でしたが
少数精鋭!立派な糸電話ばかりで良かったです!!
以上たかぴーでした٩(・ω・)وヤーッ
イベント後にはカレーと生野菜サラダをいただきました><
カレーの味もさることながら
サラダの赤たまねぎが辛すぎず
糸島の大自然を感じることが出来ました(*´д`)笑
(写真がないのが残念…)
コーヒーまでいただき
芥屋公民館の方には
いつもお世話になっておりますm(__)m
F.E.E.L.もますます
頑張らないといけませんねΨ(`ω´)Ψシャキーン